カレンダー・アクセサリー雑貨通販!
ファン・ジニ 公式オリジナル【七宝リング2本セット】
![]() ![]() ![]() 【商品詳細】 [構 成] 1)リング2本セット ※違うサイズ1本づつの組み合わせも可能です。 2)赤糸と青糸のネックレス紐 3)オリジナル・デザインケース [指輪素材]シルバー99.9%・七宝焼 [糸の素材]シルク100% [リングサイズ]11号・13号・15号(※15号SOLD OUT) [ケース] チマチョゴリをモチーフにしたオリジナルケース リング表面の模様は花と蝶を七宝で描かれています。 模様に釉薬を乗せて焼くを何回も繰り返しすことで微妙な色合いを出しています。 この作業は匠と呼ばれる職人の技で、一点一点完全な手作り商品です。 ◆【販売終了】◆ ![]() 「ドラマシーン」 初恋の相手ウノ(チャン・グンソク)から呼び出されたチニ(ハ・ジウォン)が 約束の場所に行くと目の前には赤と青の糸が・・・ その糸を手にした時、上から指輪が糸を伝ってチニの手元に届きます。 ドラマの中でも美しく感動的なシーンです。 ![]() ![]() ★赤と青の糸は世の中の道理の2つの根本要素である「陽」と「陰」との完全な結び合いを意味し、 韓国の伝統的な結婚式で用いられています。 ★指輪の内側に刻まれた「吾則汝 汝則吾」の意味は・・「私は貴女、貴女は私」一心同体という意味です。 【七宝焼(しっぽうやき)】とは、金・銀・銅などの金属製の下地の上に釉薬(鉱物質の徴粉末を水とフノリで ペースト状にしたもの)を乗せて高温(800度前後)で焼成することによって、融けた釉薬によるガラス様 あるいはエナメル様の美しい彩色を施す技法です。※日本でも勲章(副章)は、七宝焼きの物が多いようです。 【七宝指輪を製作した匠】とは、韓国で最高の技術者、その道50年以上の職人です。 1978年 七宝工芸教授 1986年 日本東京国際七宝公募展出品--入選 2001年 新知識人受賞--韓国特許庁 ![]() |
Copyright(C)2005-2025 Makenet Shop.All Rights Reserved.
|